非抜歯矯正歯科治療・セカンドオピニオン歓迎・口唇口蓋裂の保険矯正歯科治療

当院のこだわり

HOME > クリニック:しんゆり矯正歯科のこだわり

しんゆり矯正歯科のこだわり

非抜歯矯正治療で

しんゆり矯正歯科では、最初に治療計画を立てるとき、なるべく非抜歯矯正治療(親知らず以外の永久歯を抜歯しないで矯正する治療)でおこなえるように取り組んでおります。

非抜歯を「原則」とはしておりますが、何でもかんでも全ての症例が、非抜歯で治療できる訳ではありません。非抜歯矯正治療には、顎を横幅や奥行きを拡げる二次元方向だけでなく、三次元方向への対応が必要です。

本来抜歯を適応すべき困難な症例の非抜歯矯正治療に取り組み患者様と共に喜んだり苦しんだり色々な経験をしました。

その結果、治療後の予後、安定や側貌等を考慮すると、無理をして非抜歯矯正治療をおこなってはいけない症例や、将来的に患者様の利益にならない症例が分かるようになってきました。

その経験を生かして患者様にフィードバックした治療をおこなっておりますので、ご相談ください。

レントゲン被曝を最小限に

高精細のデジタルレントゲンを導入し、少ない被曝量で鮮鋭なレントゲン画像が得られるようになり、確実な診断が可能になりました。

それでも不安に感じる方は、撮るレントゲンの枚数を1枚のみにすることも可能ですので検査の前に申し出てください。

また、治療中、後のレントゲンも撮りたくない時は、事前にご相談ください。但し、被曝による全身へのリスクは避けられますが、支える骨や歯の根の異常が発見できないなどのリスクが生ずることはありますのでご了承下さい。

ご了承の上であれば、矯正治療でのレントゲンは最低限の1枚で可能です。その他の不要と思われる検査や、不要と思われる固めて(保定)2年後のレントゲン撮影は、被曝を最小限におさえるため原則さけております。

私自身は、レントゲンの被曝は、より重篤な疾病が疑われる時の検査や治療に対して使用など最小限の使用にとどめるべきであり、病気ではない矯正治療、特に若年者の通常症例の矯正治療に、無差別にかつルーティンにCT撮影をすることは避けるべきと考えております。

CTが必要、有用な症例に対しての使用を否定するのではありませんが、私共、矯正歯科医は、矯正治療の検査被曝に、より敏感にかつ慎重であるべきと考えております。

セカンドオピニオン歓迎

私共の診断、治療方針に対して、他の先生に意見を求めたい時やセカンドオピニオンを希望する時には、全てを公開し採取した模型、資料を提供させて頂くシステムにしております。

セカンドオピニオンをご紹介させて頂くこともできますので、ご遠慮なくお申し出ください。また、他の歯科医師の診断、治療方針に対するセカンドオピニオンもお受けしております。

口唇口蓋裂の患者様

口蓋裂等一部の患者様の矯正治療には健康保険が適用されますが、当院では健康保険は取り扱っておりません。

私共では、矯正歯科医としての社会的責任と福祉を考慮し、健康保険にて治療した場合の治療費の自己負担額(3割)に相当する治療費にて治療を行っております。

具体的には、治療費総額約30万円~50万円にて治療をお受けしておりますのでご相談ください。(年間2名まで)

Consultation hours & Access Map

当院の診療時間と交通アクセス地図